早くも12月に入って10日ほど経ちました。早いものです、一年が経つのが。1年1年大切に過ごさないと思います。1日1日で、小さくても今日はこれをやった!と言えるものが1つでもあればと。(ブログを更新するのも含めて💕)
ユダヤ人が記述した古代ペリシテ人(古代パレスチナ人)についてです。
場所を確認します。
歴史は事実だろうか、偏見が含まれていないか、を考えさせる内容です。
英検準1級の問題です。(下の周りの飾りはイスラエルのお土産のチャームです)
①
歴史は勝者によって書かれるとしばしば言われるが、それは歴史の記述に偏り(bias)があるということを示唆する言い方だ。
例:
「トーラー(Torah)」と「旧約聖書(the Old Testament)」〜古代中東の歴史について、今日人々から信じていることの多くの拠り所である経典で、古代ユダヤ人が作成。
ペリシテ人はBC12世紀からBC8世紀まで現在のパレスチナ自治区ガザ周辺(Palestinian territory of Gaza)を支配していた。
→ (支配されていた)ユダヤ人はペリシテ人は交戦的で無教養だと記述した(warlike and uncultured)
ユダヤ人は現代まで文明をつないでいるが、ペリシテ人についての記録は残っていない。
→ペリシテ人の敵(=ユダヤ人)により書かれた偏りがある可能性が高い記述(トーラーと旧約聖書)の信用性には疑問がある。
(38)の答え 2
②
⭐️ペリシテ人の歴史
・1100BC頃にペリシテとして知られるガザ地区の5つの都市に住み始めた。
・ペリシテ人はユダヤ人、エジプト人やカナン人(Canaanites)などと戦い、勝利した。
(勝利の理由)
製鉄技術(ironworking)や弓(archery skills)に長けていた。
・しかしながら最終的に戦闘に敗北し、次第にその地域の人々の他の文化に吸収されて行った。
(39)の答え 3
③
それ以外の記録では、ペリシテ人が存在していた証拠としては陶器の遺物((pottery relics)があるが、埋葬遺骨はほとんど残っていない。(few burial remains)
かつてのペリシテ人の都市アシュケロン郊外で、無傷の(intact)人骨🦴がある墓地が発見され、2016年に人類学者たちは興奮した。
調査により、戦争や個人間の争いにより骨に何らかの外傷(any kind of trauma)が生じたという証拠はなく、また鼻の骨の脇に設置した香水の瓶の発見はペリシテ人が単に野蛮な戦士(mere uncivilized warriors)だったという考えとは矛盾する(conflict)。
⭐️骨に骨折などの傷がなかった→争いが多くなかったのではと推測される。
⭐️「香水の瓶🧴💐を鼻👃の骨のそばに埋葬」から古代も今もどの国でも、死者を思いやる気持ちがあったことが伝わります。
(40)の答え 1
④
その墓地はまた、ペリシテ人が死者を一人一人楕円形の穴に埋葬したが、それはエーゲ海のギリシャ島での習慣。⇄これは死者を最初にたき壇上に置き、家族と共に埋葬した中東の習慣とは対照的。
ペリシテ人の製作した陶器もエーゲ海の人の作品と類似している。
→(人類学者の仮説)ペリシテ人は移民だったのではないか、しかし他の民族との文化的、遺伝的もあるかもしれない。
→将来のDNA研究がこの答えを出すだろう。
(41)の答え 4
下のサイトにペリシテ人の起源について解明されたことが載っています。
<a href="https://english.blogmura.com/english_studyinfo/ranking/in?p_cid=11125124" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/english/english_studyinfo/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ" /></a><br /><a href="https://english.blogmura.com/english_studyinfo/ranking/in?p_cid=11125124" target="_blank">にほんブログ村</a>
<a href="https://overseas.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11125124" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/overseas/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 海外生活ブログへ" /></a><br /><a href="https://overseas.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11125124" target="_blank">にほんブログ村</a>